14Oct
ビジネス界では超有名な名著ですね。
身近にある企業の興隆・衰退も、ここに原因がありそうです。
ドラッカー博士の語る「それまで成功してきたのとお味貢献を続けていたのでは、失敗する運命にある」という言葉も、本質的には同じことなのかも知れませんね。
ぜひ、身近な企業の例、さらに個人レベルでの例などを考えながら、楽しんで読んでいらしてください!
ご注意
- コメント欄にエントリーするのとセットで、カードまたはコンビニ支払いで決済をお願いします。(コンビニ支払いは48時間以内にお願いします。)
- お支払いいただいた参加費は、主催者の都合で開催が中止になった場合を除いて返金いたしません。ただし、開催日の10日前までにキャンセルした場合は、その費用をそのまま翌月以降の参加費に充当させていただきます。
- 懇親会費は3000円です。これも事前にお支払いいただきますが、キャンセルは3日前までにお願いします。3日前までにキャンセルした場合、その費用は次回以降の懇親会費に充当させていただきます。(返金はいたしません。)
開催2日前以降のキャンセルは返金も振り替え充当もできませんので、あらかじめご了承ください。
今月のキャンセル期限
- 読書会のキャンセル(振り替え充当適用)期限:9/16 23:59
※それ以降のキャンセルは返金・振り替え充当ができません。 - 懇親会のキャンセル(振り替え充当適用)期限:9/24 23:59
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (5)
読書会、懇親会参加します。よろしくお願いいたします。
20時終了予定の用件が終わり次第、参加します。
(懇親会だけの参加になると思います)
妙な参加の仕方で、申し訳ありません!
遅くなりすいません
読書会、懇親会参加します。
どうぞよろしくお願いいたします。
今月は表明遅れてすみませんでした。
来月は早めにお伝えします。